interlude ー間奏曲ー

2024.12.14

2024年12月14日(土)〜22日(日)
11:00〜18:00 (最終日17:00)
休廊:18日(水)
 
宮本明日香(絵画)と堀内章代(和紙造形)の二人展です。
お二人の共通点は、何と言ってもアートに対する強い意志と熱量です。
絵画と和紙造形と分野を超えて、お二人が作り上げる世界を、是非お楽しみください。
 
初日ギャラリートークを行います。
2024年12月14日(土) 14:00〜 参加無料
多くの方のご参加をお待ちしています。

新たなる展望VOL.Ⅷ

2024.11.09

2024年11月9日(土)〜19日(火)
11:00〜18:00 (最終日17:00)
休み:13日(水)
 
国内外で活躍する富山ゆかりの8作家の意欲作が揃います!
個性が光る絵画に囲まれ ゆったりとした時間をお過ごしください。
 
初日9日の15時から参加作家のギャラリートークを予定しています。
作品を見ただけでは分からない深いお話が伺えます。
東京から木下先生も参加されます!(要申込)

佐藤 透 コアガラス展

2024.06.15

2024年6月15日(土)〜25日(火)
11:00〜18:00(最終日17:00)
※19日(水)お休み
賛助出品:寺田洋子(指物師)お茶箱等
ギャラリートーク
6月15日14:00〜15:00
在廊日:15日・16日

初夏の布々ーmaki textile studioー

2024.05.11

2024年5月11日 (土)〜19日 (日)
15日(水)休み
11:00〜18:00
後援:北日本新聞社

ギャラリーページはこちら

新たなる展望 vol. VII

2023.11.03

2023年11月3日 (金・祝)〜12日 (日)
8日(水)休み
11:00〜18:00 (最終日17:00)
後援:北日本新聞社
 
ギャラリートーク:3日(金・祝) 15:00〜16:30
要申込・定員20名様
 
本年漸くコロナ感染の規制が解け、美術家達の活動に注目が集まっています。
富山県ゆかりの美術家が集う2年振りとなる本展では、個性光る作品が揃います。
富山を描いた作品もそれぞれ出品予定です。
ご高覧の程お願いいたします。
 
【出品作家】
安達 博文  清河 恵美  芝  教純
能島 芳史  広田 郁世  藤井  武
水上 泰財  米田 昌功  (敬称略)

ギャラリーページはこちら

Limulの金細工と古代ジュエリー展

2023.10.15

日時:2023年10月15日(日)〜22日(日)
11:00~18:00 (最終日17:00)
作家在廊日 15・16日

<片桐さんのお話会>
滞在期間中、随時開催
近細工が作られた歴史背景や技法についてお話しします。

繊細な金細工と歴史・文化・芸術などのストーリーを刻む石やビーズを使った一点もののジュエリーをご高覧ください。(片桐光治)
お手持ちのジュエリーのリファインもお受けします。どうぞお気軽にお出かけくださいませ。
 
ギャラリーページはこちら

つなぐ - もの語り

2023.07.08

日時:2023年7月8日(土)〜17日(月・祝)
11:00~18:00 (最終日17:00まで)
お休み:7月12日(水)
作家在廊日:6月10日(土)

後援:北日本新聞社
 
【参加作家】
北村風巳  (陶芸)
佐々木俊仁 (ガラス)
高野裕輔  (写真)
ワタナベサラ(ガラス)
 
北村風巳(陶芸)佐々木俊仁(ガラス)高野裕輔(写真)ワタナベサラ(ガラス)
ものづくりの理念が近い4作家の展覧会。
「モノづくり」に拘り、国内外で修行を重ね、たまたま富山を制作の地に選んだとのこと。
それぞれ穏やかなお人柄ながら、作品からは秘めた情熱を感じます。
一つ一つの作品に「もの語り」があるように、世代を超えて受け継がれる「もの作り」を目指して。ご高覧のほどお願いいたします。

宜しくお願いいたします。
 
ギャラリーページはこちら

武田 史子展

2023.06.10

日時:2023年6月10日(土)〜25日(日)
11:00~18:00 (最終日17:00まで)
お休み:6月14日(水)、21日(水)、22日(木)
作家在廊日:6月10日(土)

ギャラリートーク開催!
6月10日(土) 16:30〜18:00

後援:北日本新聞社

ギャラリーページはこちら

真木テキスタイルスタジオ & 東北の籠 一はなやぐ色布・衣、籠一

2023.05.13

日時:2023年5月13日(土)〜21日(日)
17日(水)休み
11:00~18:00 (最終日17:00まで)
後援:北日本新聞社
 
初夏の風、香り、空気を思いきり感じるこの季節。
インド夜香木やマリーゴールドで染める黄色、ラックでピンク、メヘンディの薄グレー、そして素材そのままの生成りの華やぐ色色。
定番、麻とシルクの服生地はジャケットやパンツなどに。
手紡ぎ綿カディ生地の夏服やピロークッションなどインテリア布。
目にも軽やかな布々をお届けいたします。
東北で育った山ぶどうや沢ぐるみで編んだ籠で軽やかに出かけましょう!

ギャラリーページはこちら

AI時代がやってきた!「chatGPT緊急ミーティング」暮らしが変わる!

2023.04.21

巷で話題の「チャットGTP」
AIはものすごい勢いで進化しています。
私たちの経済・文化・アートにどの様に活かせるのか、お話を聞いてみたいと思います。
是非ご参加ください。
 
AIが日本の地域の未来を変える?!
チャットGPTを活用した地域課題解決やコミュニケーション促進、ビジネス支援、教育・文化活動、そしてAIの進化による地域ニーズへのより良い対応など、みんなで考えるきっかけにしたいと思っています。このセミナーで得られる知識とヒントを通じて、より豊かな地域コミュニティへと繋がる道筋をみんなで探しましょう!
 
開催日時
2023年4月25日(火) 19時から(開場18時半)
 
参加費用
500円(当日会場でお支払下さい)
 
講師・ファシリテーター
PCTOOL代表 能登質史
 
341058524_616294630515886_911031512571084276_n.jpg

新着情報
NEWS

 スマートフォン、タブレットからもご覧いただけます。